2016-11

壁井ユカコ著 「サマーサイダー」

以前読んだ「2.43 清陰高校男子バレー部」が面白かったので、同じ著者の「サマーサイダー」も図書館で借りて読みました。主人公の倉田ミズ。スポーツ推薦で高校に進学したが挫折した恵。視力を徐々に失っていく三浦。3人は夏休みに廃校になった中学校の...
WordPress作成

アクセス解析:第48週(11/19~11/25)と思ったけど

こんにちは、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。今週もPtengineでアクセス解析・・・と思ったら、メンテナンス中でした('_') 今週分は月曜日にやります。
NLP

2016.11.24 こころの勉強会@心財育成株式会社

(図. 世界人口増加グラフ、wikipedia「世界人口」より引用)出来事に意味はない。出来事に対して「良い・悪い」と意味をつけているのは自分。その「意味づけ」が役に立っていたらそのままでOK。役に立っていないのなら、変える。ということで、...
京都大学空手道部

2016.11.23 第42回川西市空手道大会@川西体育館

こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。今週水曜日は川西大会に行ってきました。この秋はOBが4名出場と頑張っていて、刺激を受けました。久々に出てみたい気持ちが湧いてきたので、自分も春に向けてち...
京都大学空手道部

2016.11.19〜20 第60回 全日本大学空手道選手権大会@日本武道館

こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。さて、先週末は全日本大学空手道選手権大会に行ってきました。第60回の記念大会ということで二日間かけて日本武道館で開催でした。京都大学の試合結果男子組み手...
WordPress作成

アクセス解析:第47週(11/12~11/18)

こんにちは、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。今週もPtengineでアクセス解析しました。先週したこと・新規記事8件を投稿しました。解析結果訪問数362(318)、UU(訪問人数)228(183)で一人当...
京都大学空手道部

2016.11.16 水曜練

こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。昨日は空手道部の練習に行ってきました。指導は副将の西川で全日に向けて対人練習中心のメニューでした。最後の組み手では大事に行こうとしてワンテンポ仕掛けが遅...
日記

1995年に何があったか?

こんばんは、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。さて、先週「危険物取扱者」の更新講習に行ってきました。危険物取扱者とは 火災になった時の消火方法に注意が必要な石油製品や化学薬品の取り扱いに必要な資格です。ガソ...
積みログ

3個積み

なぜ積むのか?はコチラです。
日記

「くすぶっている人」を「俺達はすごいです。」に変える

こんばんは、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。先日「TOC研修」を受けて、自分の課題が「①事業計画がない」「②ブレーキがかかっている」「③自分一人で全部やろうとしている」の3つだと気づきました。で、まずは①...
スポンサーリンク