夏場は扇風機が手放せない阿部洋太郎です、おこんばんわー。さて、今日は大阪ATCで開催中のテオ・ヤンセン展に行ってきました。
風を食べて動く生命体 ストランドビースト。
骨格はプラスチックチューブ。

第1作ができたのはテオが42歳の時。
それから素材や設計を変えながら作り続けて30年。「何歳からでも挑戦できる」という刺激をもらえました。大阪開催は9月25日までです。
夏場は扇風機が手放せない阿部洋太郎です、おこんばんわー。さて、今日は大阪ATCで開催中のテオ・ヤンセン展に行ってきました。
骨格はプラスチックチューブ。
それから素材や設計を変えながら作り続けて30年。「何歳からでも挑戦できる」という刺激をもらえました。大阪開催は9月25日までです。
コメント