こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。さて、昨日も空手道部の練習に行ってきました。指導は主将の賀門で、基本→ミット突き→人形→組み手。上達している選手がいてよかったです。
宮崎が二人いる
宮崎優也コーチと副将の宮崎秀朗の二人を呼ぼうと思って「宮崎、宮崎」と声をかけたら宮崎コーチが「はい、はい」と2回返事して一人だけ来ました。こちらの意図が伝わらず、コミュニケーションは難しいなーと改めて思いました。「二人を呼ぶときは宮崎ズって呼んでください」と教えてもらったので、次からは大丈夫だと思います(笑)
来週10月1日(日)が全関西団体戦
男子は初戦で京都産業大学、女子は神戸大学と対戦です。あと1週間でしっかり対策を立てていい結果に繋げて欲しいです!
コメント