2016.4.27 水曜練

京都大学空手道部 道場 京都大学空手道部

 おはようございます、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。昨日は空手道部の水曜練に行ってきました。新入生は男子7名・女子6名の計13名。入部を決めた人も増えてきていい感じでした。指導は副将の西川。堂々と説明・実演していて頼もしかったです。

練習したことしか出ない

 ところで、イカスミパスタを食べたことはありますか? 私は先週初めて食べたのですが、次の日トイレで黒いモノが出てビックリしました。そのときにふと悟ったのが「人間は取り入れたものしか出せない」。イカスミを食べなければイカスミは出ませんし、ディフェンシブな戦い方の練習をしていなければ守備的な試合運びは出来ません。そこで試合を控えた選手達に「今まで何を練習して何を取り入れてきたか?」「どこを目指して練習に取り組んできたのか?」を見直して、試合前までに練習してきたことを出せるように仕上げて欲しい、と伝えました。

なぜイカスミなのか?

・・・帰りの電車の中で、「イカスミ」の話をくっつける必然性はなかったなと反省しました。もう少し考えてから話そうと思います。

「望んでいること」「現状」「やり方」の3つが明確になると、不安は小さくなる。
 そして、「質問に答える」だけで「望んでいること」「現状」「やり方」の3つは明確にできます。
京都大学空手道部
スポンサーリンク
シェアする
阿部洋太郎をフォローする
くすぶっている人に自信を提供する。

コメント