こんばんは、自信コーチの阿部洋太郎です。今年に入ってパソコンのデスクトップがアイコンだらけになってました。「どうにかしたい」と思ってたんですが、たまたま読んだ本に載ってた方法で解決できました。あなたのパソコンはアイコンだらけの画面になってませんか?
「人」ではなく「仕組み」に問題がある
この本の主題は「問題が起きたのは人のせいではなくシステムのせい」。頑張って片付けるのではなく、片付く仕組みを作りましょう、という内容でした。
整理:必要なモノと不要なモノが分かれる仕組み整頓:モノが定位置に戻る仕組み
清掃:人が率先して掃除する仕組み
清潔:きれいな状態を維持する仕組み
躾:上記4つが身につく仕組み
精神論ではなく、具体的にやり方が載っていたので参考になりました。パソコンデスクトップのアイコンは「トヨタ式」で10分でスッキリしました。家の掃除にも使ってみようと思います。
「片づけが苦手・・・」という方は読んでみてください!
コメント