こんばんは、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。さて、今月7日にFP彩ちゃんこと前野彩さんの出版記念会に行ってきました。
「一万円札の裏の絵柄は何かご存じですか?」
前半の講演であったのがこの質問。誰にとってもお金は身近な存在で毎日使っていますが、じっくりと観察する機会はあまりないと思います。私も裏の絵柄が分からなくてググりました。で、○○から○○に変わってることを初めて知りました^^;
「同じように”お金の使い方”も知ってるようで知らないことって多いですよ」ということで、いろいろと教えていただきました。
お金は道具
道具の使い方が上達すると、もっと便利に過ごせるようになります。このときに必要になるのがお金の知識。「でも、お金のことってよくわからんし面倒くさい」という方に向けて書かれたのが今回の本です。
「本気で家計を変えたいあなたへ<第二版>」
本は「書き込み式」。ずぼらでも大丈夫なように、1個ずつ書き込んでいくとお金のことが分かるようになっています。なおかつ、毎年変わる「お金の仕組み(税制・保険・・・)」に対応するために改訂も重ねられているということで、本気で取り組めば必ず家計を変えることができると感じました。
サインもいただけました!ありがとうございました!
Amazonのリンクはコチラです。「お金のこと、知りたい!」という方は、是非読んでみてください。そして読み終わったら感想をAmazonレビューに書いてください(^^)/
コメント