休みの日は早起きする阿部洋太郎です、おこんばんわー。さて、7月20日は3時に起きて準備を開始しました。
山小屋で御来光見てから山頂へ。

4時に朝ごはん食べて、4時45分に外に出たらトイレに行きたくなって、トイレに行っている間に御来光。決定的瞬間は逃しましたが、御来光直後の太陽は見れました。5時に出発。風も弱まって絶好の登山日和に。

最初は岩場。5時台は人が少なく貸し切り状態で絶景を楽しめました。
最初の岩場を超えるとしばらく砂利道。

なんか手がヒリヒリすると思ったら、日焼け止め塗忘れていて軽い火傷みたいになってました。露出部に日焼け止めを塗り直して再出発。

ここからひたすら登り道。

八合目過ぎると岩場になり、時たま強めの風が吹くようになりました。

近くに見えるのに全然着かない。

ひたすら登り。



5時発で10時20分に山頂に到着。



八合目過ぎてからが長く心が折れかけましたが、何とか山頂に到着しました。
山頂で食べたカレーライスはめっちゃおいしかったです。

お茶補充して、火口見て、11時30分に下山開始。(続く)
6歩目はこちら。
コメント