始める前が一番しんどい。

勉強

 『やり始める前はグズグズしてしまってたけど、やり始めたら意外とサクサク進んだ』という経験したこと、ないですか。

いろんなことに意識が向いてしまうと物事は進まない

 「やらなあかんけどやりたくない」「あれもせなあかん」「しんどい」「眠い」「嫌やー」「なんで私がやらなあかんの?」「そもそも○○さんが悪いんちゃうん?」「まあ、そうなるのも仕方ないのかもしれん・・・けど、あんな言い方ないんちゃう?」・・・

 やる前はいろいろ考えてしまいますが、実際にやり始めると「どうやったら出来るか?」に意識が集中します。そうすると物事は進んで行きます。

どうやったら始められるか?

1.考えていることを紙に書き出す。

 頭の中でずっと考えていると「やらなあかんけどやりたくない」「やらなあかんけどやりたくない」「やらなあかんけどやりたくない」・・・の無限ループに入ってしまいますが、紙に書き出していくと一通り書いたところで思考を一旦停止することができます。

2.「やりたいこと」「なりたいモノ」「欲しいモノ」を書き出す。

 考えていたことを一通り書き出せたら、次は「望んでいること」に意識を向けます。ポイントは「全部書き出す」こと。グズグズしている間に狭まった視野を、元通りに広げられます。

今やりたいことを3つ選ぶ。

 無限ループを止める ⇒「自分が望んでいること」に意識を向ける ⇒ 今やることを選ぶ の3ステップを踏むと、行動に移しやすくなります。

「望んでいること」「現状」「やり方」の3つが明確になると、不安は小さくなる。
 そして、「質問に答える」だけで「望んでいること」「現状」「やり方」の3つは明確にできます。
勉強日記
スポンサーリンク
シェアする
阿部洋太郎をフォローする
くすぶっている人に自信を提供する。

コメント