こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。さて、先週土曜日は80周年実行委員会と練習のダブルヘッダーでした。
80周年記念行事 実行委員会
京大空手道部は今年で創部80周年で、12月2日に記念式典が開催されます。実行委員長の名取先輩、3世代(前、現、次期)のOB会役員の先輩方の打ち合わせの場所に、今回現役指導部から私と主務の平尾君が参加しました。久々の下っ端ポジションで緊張しました(笑)
普段のほほんと練習に参加しているのですが、それが出来るのも多くの先輩方のサポートがあってのことだと改めて思いました。猫の手くらいにはなれるように頑張りたいと思います。
土曜練
打ち合わせは途中で抜けさせていただいて、その後は練習へ。主将の賀門が指導で、個別指導→打ち込み→スパー→組み手 というメニューでした。各自で課題持って取り組んでくれているので今後どうなるか楽しみです。
西日本大会まであと2週間。1つでも課題をクリアして望んで欲しいです!
見出し
コメント