小松易著 「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

 人生が変わるかどうかは別として、「片づけ」は出来そうな気になりました。

「片づけ」=「モノを減らす」

 そのための動作は次の4つです。

(1) 中に入っているモノを出す:何があるのか「見える化」します。
(2) 分ける:作業中/保管/保存/保留/不要 に分けます。
(3) 減らす:不要なモノは捨てます。
(4) しまう:入っていた場所に戻すだけでOKです。

ポイント1:ちょっとずつやる。

・1回15分。それくらいで出来る範囲を片付けます。お勧めは机の引き出し。押入れは難易度が高いので最後にします。

ポイント2:「保留」を作っておく。

「捨てる」のは勇気がいります。「保留」があれば先に進みやすいです。

ポイント3:はじめは元の場所に戻す。

「しまう場所」を考え出すと悩んで手が止まりがちです。

・・・モノが減ってスペースが空くと、片付けはだんだん簡単になる、という感じでした。1日15分、挑戦してみようと思います(^_^)/

「望んでいること」「現状」「やり方」の3つが明確になると、不安は小さくなる。
 そして、「質問に答える」だけで「望んでいること」「現状」「やり方」の3つは明確にできます。
スポンサーリンク
シェアする
阿部洋太郎をフォローする
くすぶっている人に自信を提供する。

コメント