2016-06

京都大学空手道部

2016.6.18 審判研@大谷大学+土曜練

おはようございます、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。昨日は13時半~16時半まで審判研に行った後で、京大に戻って18時まで練習、ということでハードな1日でした。 審判研@大谷大学  今回開催場所が...
WordPress作成

アクセス解析:第25週(6/11~6/17)

おはようございます、自信コーチの阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。先週はメール講座の改良し、旧メール講座は記事として投稿しました。その結果のフィードバックを得るために、今週もPtengineでアクセス解析しました。 今...
日記

2016.6.17 働くお父さん・お姉さんのヨガ教室@SOHO BOX北浜

今日は「働くお父さん・お姉さんのヨガ教室」に行ってきました。前回は行けなかったので、3週間ぶりくらいです。今日はハードでした...
勉強

「サインコサインって何なん?」となった時は、最初に作った人を調べる!

ポリンキーとポテチだったらポテチを買う阿部洋太郎です、おこんばんわー。さて、先日奥様に「受験のとき、勉強どこがわからんかった?」と聞いてみました。すると「サイン、コサインって何なん?」「いつ使うん?」「どこで使うん?怒」と最後は半ギレになっ...
京都大学空手道部

2016.6.15 水曜練

おはようございます、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。昨日は空手道部の水曜練に行ってきました。指導は副将の西川。審査の練習+試合に向けた練習という盛りだくさんのメニューになってました。この時期は1回...
積みログ

4個積み

なぜ積むのか?はコチラです。
勉強

【勉強の効率を上げる方法7】未来は自由に選ぶことができる

7つ目の方法は「未来は自由に選ぶことができる」です。(最初の記事はコチラです)  先日、夜1時くらいまで本を書いていました。書き終わってパソコンの電源を切って、ふと見ると電気シェーバーのコンセントが刺さってたのでコンセントを抜いて就寝しまし...
勉強

【勉強の効率を上げる方法6】集中状態を作る

6つ目の方法は「集中状態を作る」です。(最初の記事はコチラです)  学生時代の私は上がり症で、空手道部にいたときは大事な試合でよく負けていました。緊張やプレッシャーで硬くなっていると、後ろにいる先輩から「阿部!集中しろ!」と怒鳴られます。そ...
勉強

【勉強の効率を上げる方法5】自信を持つ方法

5つ目の方法は「自信を持つ方法」です。(最初の記事はコチラです)  さて、「京大卒・東大院卒で空手もやってる」というと怖いものなしみたいに思われますが、実は私は30過ぎるまでずっと自分に自信がありませんでした。やってしまっていたのは「人との...
勉強

【勉強の効率を上げる方法4】問題を解いてから公式を覚える

4つ目の方法は「問題を解いてから公式を覚える」です。(最初の記事はコチラです)  私が北野高校(大阪の進学校)に合格したとき、アパートの上の階に住んでいた1学年下の子が母親に「下の子、北野に入った」と言いました。その子の母親は「ウソ!?あの...
スポンサーリンク