2016.5.3 大阪教育大学・京都大学 合同練@大教大

大阪教育大学 京都大学 空手道部 合同練 京都大学空手道部

 こんばんは、京大空手道部副監督の阿部洋太郎です。大阪市内の自宅でこの記事を書いています。今日は大阪教育大学での合同練でした。大教大に行くのはたぶん十年ぶりくらい。大阪教育大学、行ったことありますか?

猫足立ち・四股足での移動基本

 今日は試合以外に大教大の基本メニューを体験できました。京大では普段やっていない猫足・四股足での移動や受けの動作があり興味深かったです。普段”当たり前”になってしまってることも、定期的に見直して意味を考えるのが大事だと思いました。

惜しい技を何回出しても得点はゼロ

 組手試合では副審をしてたんですが、双方とも惜しい技はけっこう出るのにポイントは少なかったです。コート隅から見てると技が見えにくく上げにくい+新ルールになって一番近くの主審がポイント判定に関われない ということで、普段ミラーで審判やってるときより辛めの判定になってた気がします。

 判定が難しかったもう一つの理由が”再現性のなさ”。「この技は決まる」と印象付けられると見えてなくても旗を上げてしまいますが、今日は全体にばらつきが大きかったです。西日本大会までに”必殺技”を作って欲しいと思いました。

「望んでいること」「現状」「やり方」の3つが明確になると、不安は小さくなる。
 そして、「質問に答える」だけで「望んでいること」「現状」「やり方」の3つは明確にできます。
京都大学空手道部
スポンサーリンク
シェアする
阿部洋太郎をフォローする
くすぶっている人に自信を提供する。

コメント